SnapzProx2起動
画面のモーションをキャプチャしなくてはならず,SnapzProx2を立ち上げました。
といってもいつも常駐しているんですけどね。
ゲームの画面をキャプチャーしなくてはならないので,使ったのですが,ちょっと不満があります。
ムービのキャプチャーに関してです。その他ウィンドウのキャプチャとかは問題ないと思います,
どこに不満があるんだーという声が聞こえてきそうですので,現在のところ2点程ありますので述べさせていただきます。それはこうすればokよというかたがいましたらぜひ,教えてください。
まず一点めはムービ(フラッシュで作成したゲーム)のウィンドウサイズにぴったりフィットしてのキャプチャが出来ませんでした。自分でキャプチャ画面の大きさを指定して,位置合わせをすれば問題なくとれるのですが,微妙にずれるのではないかとの不安があって出来れば,オブジェクトのキャプション(静止画)みたいになれば大変グッドだと思いました。第二点目はムービ上のカーソルを消せない事です。カーソルを写すのチェックボックスをはずしてもダメでした。Ambrosia Softwareに問い合わせればいいのかも。かつて海外版のアプリケーションを買ったときに不明なことがあったので問い合わせたんですけど,翻訳ソフトを使って英語に変えてメールしたので、おそらく受け取った側はチンプンカンプンダッタんでしょうね。返事は来ませんでした。また,webでの情報をもとめて旅立ちます。
すばらしい点は,30fpsでもキャプチャしてくれた事です。ワンダフォー。今回はここまでいらないですけどね。
« エクセル書類が読めなかった | トップページ | Toast Titanium »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
- 大変なキャプチャー編集(2017.10.21)
- toast 16が出てますねぇ(2017.10.13)
コメント