Toast Titanium
今,DVDのメディアでDVD-RAM9.4Gってのがあるんですね。
さくらやで見つけて1300円ちょっと。
興味があって買ってみました。普段使っているマックだとやけないだろーな、DVD+Rも焼けなかったもんね
だめだよねーと思ったらトースターを立ち上げてドライブにセットするとウィ,ウィとなんども読もうとしているかんじ。
最終的には書き込み可能なディスクを挿入してください!と怒られました。
ダメでしたか。残念。
最近バックアップの方法を思案中で,9.4Gは魅力的だったんですけどね
« SnapzProx2起動 | トップページ | FW4 »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
- 大変なキャプチャー編集(2017.10.21)
- toast 16が出てますねぇ(2017.10.13)
コメント