BackUp問題その後
Retrospect BackUpでさんざん苦労しておりますが、TDKのメディアとの相性がいいと
サポートの人が教えてくれたので、早速テストをおこないます。
バックアップに必要なdiskは6枚ほど。さー、いってみましょう。
一枚目問題なし、スピードもSONYのDVDx8を使っていた時と同じぐらいのスピードを発揮。約120MB/分です。
徐々にスピードがあがっていくのがおもしろいですよ。スタート時は40MB/分ぐらいだったのが、じわじわとMAXスピードへ加速していきます。無事1枚目が終了、2枚目の空きディスクを挿入。クリア、3枚目、4枚目全く問題なしです。かつては取り出したディスクが異常に熱くなっていたのですが、今回はあったかいぐらいですんでいます。
結局最後まで、焼き切りました。つぎは検証です。
SONYのディスクで等速でやいたバックアップを検証したところ、時間を置いてテストしたら、エラーのあらし。ディスクから読み取れませんでした。とのこと。結局だめっだったのかーとあきらめかけましたが、内蔵ドライブとRetorspectを信じてディスクをクリーニング。なんと、おかげで見事によみはじめました。よく見ると指紋がディスクについていました。
ということで、等速の場合もうまくいった事があり、こんかいのTDKも検証では引っかかるのかなとはおもっておりましたが、全く問題なくクリアしました。完璧だー。とおもってこのブログに記しておりますが、書いているときにかつてのSONYのディスクで時間を置いて検証した時のエラーの問題があった事が判明。
このテストにTDKが合格すれば、バックアップはTDKx4が一番マッチするという事ですね。
« DVD Studio Pro 2 のテキストオブジェクト移動 | トップページ | BackUp問題 Final »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- Folder Sync 2を活用したFinal Cut Proプロジェクトのデータ管理とバックアップ手法(2023.08.22)
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
« DVD Studio Pro 2 のテキストオブジェクト移動 | トップページ | BackUp問題 Final »
コメント