shade バージョンアップ 神様のおかげ
昨日、shadeの神様にあったときに、ShadeのVerを8.1.1にあげないと使えない機能があることがわかったので、早速バージョンアップ。どんな機能だったかわすれました。
しかし、e-forntierのサイトからダウンロードするにはユーザーコードの入力が必要です。
うっきー、どこにしまったっけ??
そういえば、前回もバージョンアップしようとおもったときにコードがみつからず、あきらめたような。
しかし、今回は神様のお告げもあってなんとかバージョンアップしなくてはという、使命感があり、ソフトウェアをひっぱりだし、メモをさがしました。
めずらしく、すんなりと見つかり無事アップデート。これも、神様のおかげ?
でもサポートセンターできればe-mailアドレスでの認証を採用してくれないかなー
« Shadeの神様にあっちゃった | トップページ | BackUp問題Finalおまけ »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
- 大変なキャプチャー編集(2017.10.21)
- toast 16が出てますねぇ(2017.10.13)
コメント