adobeとmacromedia
マクロメディアとアドビの会社統合が完了したようです。今はまだ混沌として、商品の統一がはかられていませんが、この先競合しているソフトウェアはしぼられていくのだと思いいます。
Dreamweaver VS GoLive
Fireworks VS Photoshop + ImageReady
Freehand VS Illustrator
明らかに勝敗が決まっているものもありますが、微妙な線のソフトウェアもあります。個人的にはFireworksはなんとか生き残ってほしいとおもいます。
このような巨大なソフトウェアメーカーが統合する事はユーザーにとっていい事なのでしょうか?
これまではお互いに切磋琢磨してきたと思います。良いところはまねて、悪いところは改良することがソフトウェアの発展につながっていたと思うのですが、あっさりと統合され
商品が減り、自分にフィットするソフトウェアの選択肢が狭まる事は悲しい限りです。
しかし、また別の会社から消えたソフトがふっかつしたりして。
そういえばかつてはこんなソフトの戦いもありましたね。
Flash VS LiveMotion
xRes VS Photoshop
もう openDocにしてくだされー
って感じです。
« attachMovie | トップページ | Carrara爆発 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windowsで2年に1回は遭遇する、ウィンドウが画面に表示されない場合の対処の仕方(2021.06.29)
- Windowsが起動できなくなりました(解決)(2020.06.21)
- Windowsが起動できなくなりました(1)(2020.06.15)
- EvernoteからGmailへコピー&ペーストで起こったこと(2018.10.06)
- YouTube Live 音声トラブルの原因(2018.05.24)
コメント