perl大変です
前任のweb管理者から引き継ぎ、webのページの面倒を見る事になりました。BBSに迷惑な書き込みが多いので、その対策をこうじることになったのですが、perlで書かれているBBSで、perlをいじった事があるのは5年ぐらい前の話。
なんとかスクリプトを見ながら、うーん、うーんうなっております。
対策としては題名に全角文字での入力を強要する事にしたのですが、題名が全角かどうかを判断できません。
ネットを探しまわりましたが、基本はEUCでの変更後に全角か、半角を区別するらしいです。
元のBBSは練ってから拾ってきた用で、Shift-JIS設定になっております。おそらくhtmlのページとの兼ね合いか、もしくはとりあえずShift-JISにしたのかはわかりませんが、EUCに変更して、サイトを作りなおすのも手間がかかるので、とりあえず、方針に沿って、なんとか改造したいと思います。
最初はwinでサーバーにアップしながら確認していたのですが、人気のないBBSとはいえ、アクセスする方がいらっしゃってので、急遽マックに持っていってマックのwebサーバーでperlを動かし、修正しています。
しかし、なかなか、期待通りの動作はしてくれません。
もっとデバッグがしやすければいいのですが、Kcatchなるのもありましたが、そう簡単には成果があがりませんでした。
うまくいけば、この場をお借りして、ご報告します。
« Flashの変数初期化 | トップページ | FCEで取り込み »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
- 大変なキャプチャー編集(2017.10.21)
- toast 16が出てますねぇ(2017.10.13)
コメント