Parallelsでのフォルダ共有
Mac内のフォルダとParalles上のXPのフォルダを共有する方法がやっとわかりました。
調べ方が悪くなかなか共有する方法がわかりませんでしたが、構築エディタの設定の中に共有フォルダがあり、共有フォルダを許可、共有したいフォルダを選択。でOKでした。
使い勝手が向上しそうです。
« Gordonって知ってます? | トップページ | adobe新製品構成 »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- Folder Sync 2を活用したFinal Cut Proプロジェクトのデータ管理とバックアップ手法(2023.08.22)
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
コメント