Parallels 操作で気になった点解決
Paralelles 2.0を使っていて、ウィンドウ内のスクロールバーの上下にある矢印を押してスクロールを行う際に押しているとメニューがでてきて「ここにスクロール、最上部、最下部」などと表示されておりましたが、このお邪魔なメニューを表示させない設定がわかりました。
Paralellesのユーザー設定のキーボード/マウスの右クリック/詳細なオプション/右クリックの遅延/をはずすとメニューが表示されず、スムースなスクロールが実行できました。
« MacBookProシステム終了にかかった時間 | トップページ | なぜ、今ごろ登録完了の通知が? »
「Parallels DesktopとVMWareとBootcamp」カテゴリの記事
- Bootcamp準備完了(2018.06.03)
- Parallels Desktop 13ですか(2017.08.25)
- Bootcamp 最高(2017.04.26)
- 苦節XX、Bootcampで日本語入力の切り替えができました(2015.02.26)
- そういえば試してないけど(2014.12.25)
コメント