G4を貸し出した方からメールがありました。
G4快適に動作しております。とのことがかかれ最後に質問が…
どうやってCDトレイをあけるのですか?
う、確かにG4 Mirror Drive本体にはトレイ排出用のボタンがありません。
それと今回は事情があってキーボード、マウスはお貸ししておりませんでした。
それはなぜか?
iMac G5購入時にかっこよさにつられてWireless Keybordを購入したのですが、電池の消耗が気になり、G4のキーボードに取り替えてつかっているからです。
それで、先方が所有しているキーボードで対応していただくことにしたのですがそのキーボードに問題があるのかもしれません。キーボードにEjectボタンがついていないタイプのものだったのかもしれない。そうするとちょっと面倒で、ネット上をさがしてメニューバーにイジェクトスイッチを配置するユーティリティが必要になるかもしれません。
以前G4を使っていた時にメニューバーにそのユーティリティを配置しておきキーボードに触れることなくCDトレイを開けられるようにしていました。そのユーティリティが今でもあればいいのですが。
とりあえず先方に状況を尋ねるために電話。
まずは、キーボードの状況から。
「キーボードにEjectスイッチはありませんか?」
「え?、あ、こんな所にそんな感じのスイッチがあります。」
なに!!、見つけていなかったの?
「あ、開いた、で閉じる時はどうするの?トレイを押し込めばいいの?」
「そんなWindowsみたいなことはしないで、もう一度Ejectを押せばいいのです。」
「うわぁ、閉じた。ネットを探したんだけどトレイの開け方が見つからなくてー。」
そんな質問はなかなかなさそうだしなー
といった感じですっきり、あっさり解決しました。
そんな所でつまずく事ってあるんですね。