FINAL CUT STUDIO 再インストール
Compressor 2が起動出来ません。最近はあまり使う必要がなかったのでわからなかったのですが、エラーメッセージをみるとFrameworkで必要なファイルが見つからないらしいです。
おそらくOSを上書き再インストールした時に消えたのではないかと思われます。シリアル番号の情報などは残っているのになぜ、そんなファイルが消えてしまうのかは不明な点ですが。
Compressorは変換ツールとしてバッチ処理ができるのでかなり重宝します。
ということでCompressorを再インスールです。
といってもCompressorだけのインストール方法がわからず、結局Final Cut Stuido を再インストールしました。数時間後にはインストール完了。
さて、チェックとCompressorを起動してみたところまたエラー。
ファイルが違うようなメッセージがでていました。
はて、さて、何でしょうと?と思ったところで「ソフトウェアのアップデート」が起動。たしかに現在マックに入っているCompressorのバージョンとライブラリー回りのバージョンがあっていないって事はありえるねー。
とさっそくマックのいうとおりにアップデートを開始。
すると見事にCompressor 2.3となり起動、変換できました。
いやー、めでたしめでたし。
« safari 3で一気表示 | トップページ | DVD studio ProでAVIトラブル »
「Final Cut Studio と Creative Cloud」カテゴリの記事
- Adobe Bridgeは使えますよね(2019.05.06)
- Animate CC のHTML書き出しでは検索不能なので、Dreamweaverで実験開始(2018.12.09)
- Animate CC 、検索できないのは最大の欠点じゃないですか(2018.12.01)
- Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら(2018.08.15)
- Character Animatorが大好評(2018.08.07)
Hi there, I discovered your web site by the use of Google whilst searching for a related subject, your website got here up, it looks great. I've bookmarked it in my google bookmarks. Hi there, just was aware of your weblog thru Google, and located that it is truly informative. I am gonna be careful for brussels. I'll be grateful when you continue this in future. Lots of other folks will be benefited from your writing. Cheers!
投稿: quest bars | 2014/08/28 06:59
Wow! After all I got a blog from where I can truly take helpful facts concerning my study and knowledge.
投稿: mujeres calientes | 2014/04/28 02:10
It's awesome to visit this site and reading the views of all mates concerning this paragraph, while I am also keen of getting know-how.
投稿: mujeres solteras | 2014/04/11 03:09
What's up, I log on to your new stuff daily. Your story-telling style is awesome, keep it up!
投稿: play minecraft games | 2014/04/08 17:34