野放し状態のセカンドメール
通常使っているメールアカウントの他にNiftyのセカンドメールを使ってます。知人と立ち上げたサイト用にメールでの問い合わせがあるかも?ってことでセカンドメールを使ったのですが。
ほとんど問い合わせなんてなくて、セカンドメールのアカウントなんて忘却の彼方に置いていたのですが。
そんなに放置しているとパスワードまで忘れてしまい、Entourageで受け取ることも出来ない有様。
しかし、「MyNifty」からはセカンドメールは見られるように設定していたので今でもメールをweb経由でみることは出来ました。ところが放置いているとその数が5千通以上になっており、これは消すしかないや。
と思ったのですが一気に消すのは”もし、問い合わせのメールがあったら…”なんて考えたものですから明らかにそれと違うメールを消すことにしました。
しかし、これがwebメール経由だと何かと消すのに手間取りすごく効率が悪いわけです。なんとかEntourageで出来ないかとNIftyのサポートからパスワードを忘れたときはみたいなFAQをさがしたのですがわからず、途方にくれていたところ、パスワードの変更という項目を発見。普通ならもとのパスワードがわからないとパスワードの変更は受け付けないはずなのですが、ラッキーなことに新しいパスワードの入力と確認だけでした。
さっそく、パスワードを変更しEntourageでも受信できるように設定。
いざ受信。
くるわくるわいかがわしい件名のメールや、女性の名前のメール。
落とすだけでも20分以上はかかっていたのではないでしょうか?
宛先でソートして、削除。迷惑メールを削除なんてやってるとなんと7千通ほどの不要メールでした。
削除フォルダーをからにするにも10分ちかくかかっておりましたが、これですっきりしました。
でセカンドメールの中に問い合わせなどの必要なメールがあったかと言いますと、全くありませんでした。
くたびれ儲けですかね。
« iMac G5 TigerはBluetooth A2DP非対応? | トップページ | OSX viエディタの練習 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生兵法はケガの元、その後(2022.08.27)
- なんで買ったんだっけ?(2022.08.22)
- 久々、自宅で仕事(2022.08.07)
- 生兵法はケガの元(2022.08.15)
« iMac G5 TigerはBluetooth A2DP非対応? | トップページ | OSX viエディタの練習 »
コメント