Bluetooth、できました
シグマが発売開始したBluetoothアダプターSBT01。購入しました。
以前ブログにも書きましたがiPhone Bluetoothは音楽を聞く事ができません。(ブログの記事はこちら)
ですが、どうしてもBluetooth環境を構築したい誘惑に勝てず、ハンズフリーへの対応は不確かなまま失敗覚悟で手を出してしまいました。
新宿の量販店は取り扱いがなく、ソフマップに電話したところ在庫ありとのことでしたので、いそいそと向かいゲットしました。
早速自宅でチェックです。
Bluetoothレシーバーはお気に入りのSONY DRC-BT15。ヘッドホンはiPhone付属の物。
さてまずは普通の接続方法(iPhone Bluetoothはオフ)を試してみました。通話は不可能でしたがiPodは問題ありませんでした。うわー、電話の時は使えないのかーとがっかりでしたが、買ったものは仕方ありませんよね。ここで、お店に返すなんてできませんもんね。
なんとか通話できないものかとレシーバーの設定を変えてみてもダメ。
じゃ、iPhoneのBluetoothもオンにしちゃえー!!ってやると、なんと、通話に成功しました!!!!!そうだったのかー(何が?)
かなり良好なのですがiPodとして利用している時に電話がかかる/かけると、音楽などが完全にフェードアウトせず、いい感じのBGMで鳴ってました。機能的に気になるのはその点ぐらいでしょうか。
あとは、ヘッドホンのコードが長いことが不満です。
そんな感じで、iPhone Bluetooth環境は成功です。
ちなみに、Sigmaってメーカー。私がマック用にキーボードを購入したいと思った時にこのキーボードなら欲しい!!と思ったメーカーだったのですね。いやー、縁がありますねー。それに今回のBluetoothアダプタ、色も白、黒2色用意してくれる心配りも憎いです。
« iMac、電源落ち | トップページ | iMacG5 電源落ち。本日3回 »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)
コメント