iPhone Bluetooth環境、やめました
シグマのBluttoothアダプタを使うことでBluetoothでA2DPが使えるようになったのもつかの間、結局は使わなくなりました。
一つ目の理由は、手元でボリュームをコントロールすることが大いなる目的だったのですが、電車等ではいつもiPhoneを手にもって、メール、ウェブなどしているのでiPhoneのボリュームコントロールはBluetoothをつかって手元コントロールは必要ではなくなった点。(iPhoneを鞄にしまっている場合はかなり有効出し、読書をしているときも便利だとはおもうのですが…)
その理由2はiPhoneの充電のときにBluetoothアダプタを外したり、はめたりが面倒。
その3。ヘッドホンのケーブルが長いのでケーブルがすっきりせずわざわざBluetoothじゃなくてもいいって感じ。
« Flash ActionScriptのちょっとしたショートカット | トップページ | iPhone用TODO管理ソフトNo.1は… »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)
« Flash ActionScriptのちょっとしたショートカット | トップページ | iPhone用TODO管理ソフトNo.1は… »
コメント