Entourage 2004でHTMLメール表示
通常つかっているメールソフトはEntourage 2004。
予定表や、アドレス、プロジェクトなど、いろいろな事が管理できるのでこちらを使っています。
Windowsユーザーとのメールでの文字化けがなかった点もMailではなく、Entourageを使っている理由です。
ですが、最近すごーく気になることがあります。
HTMLメールの表示が異様におそいのです。ためしにMailでも同じメールを表示してみましたが全然早さが違いました。
環境設定のセキュリティ/HTML形式オプションのcomplex HTMLのチェックを外せば速度的な問題は解決するのですが、それでは意味がないですよね。
メーリングリストに登録している特定のメールが特に重いです。画像をふんだんに使っているせいだとは思いますが、一覧表示でメールをチェックしているときにはそこで、メール内容の表示がとまってしまうのはすごくイライラします。
そのメールは特定のアドレスから送られてくるのでこれを「ルール」を使って振り分けた方がいいかもしれませんね。
そうすれば、通常の一覧表示の時は除外されているので重くならず、必要な時に”意を決して”内容を確認すればいいわけですもんね。
Entourageの2008ならもっとさくさく動くのかなー。
こればっかりは自分の環境で試さないとわかりませんよね。
« Flash 表示成功 | トップページ | AS3 このコンポーネントはつかえないのねん »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
- 大変なキャプチャー編集(2017.10.21)
- toast 16が出てますねぇ(2017.10.13)
コメント