サントリー

  • サントリーウエルネスオンライン

DMM.COM

  • DMM

SECOND HAND(セカハン)

« Toast 10がお買い得 | トップページ | Flash 表示成功 »

2009/01/22

こんなエディタがあったのね

ActionScript用になにかいいエディタがないかと探しているときに見つけたエディタ。
komodo Edit
ためしに日本語を入力してみたところで、日本語が入らない状態。
環境設定のところでUTF-8にかえたりShift-JISにかえてみたり、いろいろ試したのですがだめ。

別にTextWranglerやmiでもエディタに問題はないので少しあきらめていたのですが、なんだか気になります。

いろいろ調べていると対策はテキストのタグから右クリックでProperties ans Settingsを選択。
でUse signature(BOM)にチェックを入れるといい事が判明。

今のところそのチェックで日本語入力は大丈夫みたいです。

本来の目的のAS3のテキストエディタとしてつかえるかどうかはまだ未知数です。

« Toast 10がお買い得 | トップページ | Flash 表示成功 »

今日のソフトウェア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんなエディタがあったのね:

« Toast 10がお買い得 | トップページ | Flash 表示成功 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ