あれ?デスクトップが
MacBookProのアップデートをしました。
すると再起動した際にいつもならデスクトップにいるMacintosh HDが出てきません。
(ちなみにiMacG5は問題ありませんでした。)
ParallelsがマウントしているUntiledはちゃんと表示されています。っていうかべつに表示されなくてもいいんですけどね。
最初は何がおこったかわからず、え、ディスクが読まれていないの?とか思ったのですがOSが起動しているんですからそんなはずありませんよね。
FinderからHOMEやApplicationをみると大丈夫です。表示だけの問題みたいです。
特に問題はないのですが、やはり気持ち悪い。
ということでネットで検索してみると、以下のようなまったく同じ症状の方に出会いました。
そのサイトをみつけたのが職場だったので帰宅したら早速試してみようかなと思っています。そのブログはこちら
« コヒーレンスモードって遅い? | トップページ | あれ?デスクトップが…その2 »
コメント