iPod Shuffle=small talk("小さなボディでしゃべります");
iPod Shuffleが進化して登場です。
こんどはなんと話しかけてくるらしいです。
曲名や、アーティスト名などを読み上げるんですって。
VoiceOverはマックにも搭載されていてマックでもしゃべるんですけど、日本語はしゃべられないんですよね。
日本語をしゃべらせようものなら暗号になってしまいます。
iPodShuffleもVoiceOverなら日本語はしゃべらないんだろうなーって思っていましたがちゃんと日本語を読み上げてくれるみたいです。
よくよくみるとVoiceOver2なんですね。
早く、マックにもフィードバックしてちょうだい!!
本当に面白い技術で、人を驚かすのが好きなメーカーですよね。アップルって
« Toast 10 でディスクレイアウト状態焼きに挑戦。第二ラウンド | トップページ | iTunes 8.0.7 -> 8.1へ これって最新? »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
« Toast 10 でディスクレイアウト状態焼きに挑戦。第二ラウンド | トップページ | iTunes 8.0.7 -> 8.1へ これって最新? »
コメント