いよいよ、iPhoneにもトラブル発生か?
iPhone。今、約1年ほど使っています。
いままでに経験したハードウェア的トラブルはヘッドホン。スイッチの調子が悪くなり、交換したことぐらい。
しかし、ここにきて待ち受けを表示できない状態が続いています。
通常の流れは
普通の画面 -> スリープ状態 -> HOMEボタンを押す ->待ち受け -> ロック解除 -> 普通の画面
という流れですが、HOMEボタンを押しても普通の画面に戻りません。
そんな時試す方法は、
1.HOMEボタンの長押し(10秒ほど) -> たまに待ち受けに戻る事ができる
2.スリープボタン ->1の方法でもダメな場合。たまに戻る事がある
3.スリープボタンの長押し ->1,2ともにダメな場合。戻った事はない
4.スリープボタン + HOMEボタン の長押し->リセット。いまのところ100%実行される
この前なんて画面が復帰できず、大変困った事がありました。
iPhoneのストップウォッチを使って計測しているときのこと。途中まではとてもいい感じだったのに、あるときスリープに入って復帰ができなくなりました。秒単位での時間は必要ではなかったので、結果腕時計を頼りに時間をはかりましたが、あせりました〜。
またまた、アップルに相談ですかね。
一年すぎてるしなー。バックアップからの復帰とかだと嫌だなー
« Excel 印刷で困った事が… | トップページ | iPhoneトラブル解決方法はこれか。 »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)
コメント