プレビューでマニュアル管理。ありかも
OSXに標準でついているアプリケーション、プレビュー。
マニュアルを見る時などによく使ってます。っていうか自動的に起動してくれます。
特に思ったのがShadeを使っているとき、マニュアルをプレビュー表示していると画面が狭くて邪魔。
で実際のShadeはiMacG5で開いて、マニュアルはMacBookProで表示させちゃえば画面はひろびろでいいんじゃないカナって思ったのです。
でも実際にはShadeを使っているとヘルプからマニュアルを開くのは簡単なんですが、Shadeを立ち上げてないと若干面倒。
でプレビューのブックマークに登録しておくとプレビューを起動して、ブックマークをクリックすると簡単に表示できます。
ブックマークの名前も変更できるので、わかりやすくしていれば簡単管理出来そう。
便利かも。
« あのeBoostrをParallelsで使ってみました | トップページ | iPhone用ミラータイプ保護シート、かっこいいんだけど »
« あのeBoostrをParallelsで使ってみました | トップページ | iPhone用ミラータイプ保護シート、かっこいいんだけど »
コメント