サントリー

  • サントリーウエルネスオンライン

DMM.COM

  • DMM

SECOND HAND(セカハン)

« QT vs Compressor 結果が違う | トップページ | Compressorこのサイズの違いはなぜ? »

2010/09/19

Blender触ってみました

3D CGツールの「Blender」のチュートリアルを初めてみました。
いろいろな本に登場するする「Blender」。

昨日も書店をのぞくとActionScriptで3Dみたいな本で「Blender」が使われていました。
まえから、気になっていたツールなので、ちょっこし、触ってみました。

Shadeと比べて感触がぜんぜん違います。

オブジェクトの追加の仕方。スペースキーを押してメニューから形状を選び追加。これはびっくり。
手探り状態のときには、全くわかりませんでした。

Wでスペシャルメニュー?など、チンプンカンプンなことばかりですが、このチュートリアルを少しずつ勉強していこうと思っています。

このチュートリアル、Renderingの仕方は先に教えてくれた方が、結果をみてやる気もでるのではないかとおもいました。

« QT vs Compressor 結果が違う | トップページ | Compressorこのサイズの違いはなぜ? »

3Dの世界(Blender と Shade、CINEMA 4D)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Blender触ってみました:

« QT vs Compressor 結果が違う | トップページ | Compressorこのサイズの違いはなぜ? »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ