とほほでサーバ
OSXを使ってCGIのテストをしてます。
メールを送るCGIなんですけど、OSX LeopardにはPostfixっているメールサーバソフトが入ってるらしくこいつを使ってそのCGIのメール送信をテストすべく戦っておりますがなかなか送信に成功しません。
postfixでメールを送信する設定まではできたのですが、ダウンロードしたCGIのサンプルにどう組み込んでいいのかわかりません。まだまだ、難関が待ち受けてます。
« ショートカットが違いませんか? | トップページ | VMWare Fusion 2が重い »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
コメント