FCP Studio になにかある
MacBookProにインストールしているFinal Cut Studio 2がまた起動しなくなりました。
前回も一度そんなことがあったのですが、次の日には回復してました。
なにか、問題が発生しているのかもしれません。
もう、どうしましょ
とりあえずアップルに電話ーしてみました。
が、今日は土曜日。17時に終わってる。
えーい、こうなったら再インストール。
当分時間はかかりますが、復活してくだされー。
また、後で…
5時間ほどかかってやっとインストールは終了しましたが、起動できませんでした。
まずい、次の手を考えなくっちゃ。
ところが、起動チェックのまま、放置していたら、バックグランドで立ち上がっていました。
もしかして、何かのトラブルで異常に起動時間がかかっていただけ?
ま、結論としてはまだまだ、余談を許さない感じってことですね。
« やっぱりあきらめられない | トップページ | FCP 起動せず。解決 »
「Final Cut Studio と Creative Cloud」カテゴリの記事
- Adobe Bridgeは使えますよね(2019.05.06)
- Animate CC のHTML書き出しでは検索不能なので、Dreamweaverで実験開始(2018.12.09)
- Animate CC 、検索できないのは最大の欠点じゃないですか(2018.12.01)
- Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら(2018.08.15)
- Character Animatorが大好評(2018.08.07)
コメント