Rails 3 について
参考にしている書籍だと、XML形式になってるけど、Aptana Studio 3 を使って生成したファイルだとJson 形式になっていました。どうもこれ、3.1からデフォルトがかわっているみたい。
POSTは新たなデータを付加する事で、PUTは前にあったデータを書き換えることだそうです。
それとRails のサーバ終了方法はCtrl + C なんだね。ちょっとコワイ
« Blenderミラーができない場合 | トップページ | Aptana Studio 3 ちょっと不便でない? »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
- 大変なキャプチャー編集(2017.10.21)
- toast 16が出てますねぇ(2017.10.13)
コメント