sketchの使い方
ベクター形式のグラフィックソフトにSketchがあります。
そこそこの値段だったのと、作品がよかったので、つい購入してしまいました。
しかし、日本語を入力し、エフェクトをつけたり、変更していると、かなりの確率でハングアップしてしまいます。シェイプに対して同じような修正をつけても問題ないってことは日本語入力部分の問題というとこでしょうね。
で、そのハングアップの確率を落とす方法は左のPageの中で、ちゃんと選択した状態でエフェクトなどの処理を行う事のようです。
アイコンなどを作る時に重宝しそうなツールなので、ぜひ、修正版が出てほしいところです。
« Macで書いてiPhoneで送信 | トップページ | Macでできなかった事。当たり前か。 »
Tremendous tҺings hеre. Ι am νery happy tօ loߋk yߋur post. Тhanks a lot and I'm lоoking ahead to touch you. Will you ρlease drop me a e-mail?
投稿: joann fabrics coupons | 2014/06/09 00:38
For example, you may write several articles for Associated Content that are related to each other. This could, however, estrange the relationship between the creators and the strategists or SEO. How to Hire: If your SEO company is going to specialize in digital design, it's important to have a designer on board.
投稿: internet | 2014/06/07 05:08