Blender 使いになるための今後の方針
いまは、Shadeへのアップグレードをあきらめたので、なんとかBlender使いになりたいと思っています。
しかし、いきなり顔などは挫折するのが落ちなので、使い方、ポイントなどがわかるようになりたいと思っています。
で思ったのが、CubeやPlaneで何か作ってみる。
Cubeならブロックでできた車とかならできそうですし、Plateならそれこそ、盾みたいなもの。
その二つをうまく使って何か作っていけば、いろいろな事がわかってきそうな気がします。
« VMWare失敗、その2。あと一歩かな | トップページ | iPadで動画再生すればいいんだね »
「3Dの世界(Blender と Shade、CINEMA 4D)」カテゴリの記事
- BlenderをMagicMouseで操作する方法(2020.01.18)
- Blneder 2.8でパーティクルのレンダリングをテストしたいだけなのに (2019.11.15)
- Blenderのモデリング&アニメーションを学ぶならYonaoshi 3Dさんの動画がオススメです(2019.07.29)
コメント