PhoneGapでプラグインが動作しない
PhoneGapの機能を拡張するために、プラグインがあります。
このサイトを参考にためしてみたのですが、だめでした。
PhoneGapのバージョンが問題なのか、なんなのか、さっぱりわかりません。
さて、どうしたもんでしょうか
あ、Readmeを読んでみましょ。…特にヒントになるようなことは書いていませんね。
で、サイトで探すとこんな英語のサイト。
一生懸命、目で追っていくとCordova.plistのPluginになにやら、追加するらしい。
見よう見まねで追加してみると…
進展がありました。
iOSシミュレータが別画面に遷移!!
しかし、まだ、ERROR whitelist rejection:url='http://www.google.com/'とエラーが出ています。
うーん。ここまでで、時間切れです。出社しなくてはなりません。
続きは、また、あとで。
« iPhone 5 触っちゃいました | トップページ | Blender 0204をiTunes Uで見ます »
「Web Tools」カテゴリの記事
- BracketsでCSSが反映されなかったのは・・・(2020.01.04)
- Flashコンテンツを HTMLコンテンツに(その2)(2017.08.02)
- Flashコンテンツを HTMLコンテンツに(2017.07.31)
- Dreamweaverの使い方(2014.08.16)
- Deamweaverを学ぶにはまずこのサイトから(2014.07.09)
コメント