VMWare失敗
VMWare 5ではUSB3.0を認識するってことなんですけど、そもそもダメでした。
で、act2に連絡したところバージョンを5.0.1にするとなおるとのことだったのですが、トラブルのメッセージはひとつ消えましたが、相変わらず認識はされずじまいでした。
フォーマットの問題かもと思い、再度フォーマットをし直しましたがダメでした。
ということで、現在もUSBは認識されていません。
よろしくお願いします、act2様
« ディスプレイ、レイアウト変更 | トップページ | VMWare失敗、その2。あと一歩かな »
「Parallels DesktopとVMWareとBootcamp」カテゴリの記事
- Bootcamp準備完了(2018.06.03)
- Parallels Desktop 13ですか(2017.08.25)
- Bootcamp 最高(2017.04.26)
- 苦節XX、Bootcampで日本語入力の切り替えができました(2015.02.26)
- そういえば試してないけど(2014.12.25)
コメント