「ひな形として保存」
OSXでつかっているmailの機能に「ひな形として保存」があります。
数名に似たような内容のメールを送る必要があったので、使ってみました。
普通に書いて、署名して、ひな形として保存を実行したのですが、選ぶ事ができません。
その前にそもそも、ひな形の呼び出し方がわかりませんでした。
ひな形の呼び出し方は、新規にメールを作成してひらくウィンドウの一番右上にあるアイコンが「ひな形パネルの表示」です。
なんとか、開き方はわかったものの、カスタムの中には白い板がありましたが、クリックしてもメッセージ部分には表示されず、でも、ほかの最初から入っているテンプレートは問題なく表示されました。
削除のときは(X)ボタンが表示されるようなのですが、それさえも現れません。
ネットをしらべていると、書名付きでひな形保存はできない?らしく署名をはずしたバージョンを作ってみたところ、ちゃんとテンプレート一覧の中には表示されました。
しかし、そのテンプレートを呼び出してもうまく表示されず、結局、今回のメールはコピー&ペーストで対応しました。
その後、別のMacで簡単なメールを作って、署名もなしにして「ひな形として保存」をためしたところ、うまくいきました。で、先ほどだめだったMacで、もう一度、
メールを作って、署名をなしにして、「ひな形として保存」を実行してみると、うまくいきました。
なにをしでかしたのか、不明ですが、手順どおりにやれば大丈夫そうです。
送信相手のメールアドレスまで入った状態でテンプレートにもなってしまうので、注意しないといけませんね。