Final Cut Pro ほっといてもダメなときは…
Compressorを使って書き出しをしていますが、何度やっても「失敗」に終わる時があります。
そのあげくプログレスバーが微動だにしない時もありました。
そんな時はいったん書き出しをあきらめて、iMacを再起動させてみてください。
するとあなたに幸福がおとずれるでしょう〜。
きたきた、ちゃんと書き出してくれました。
« Audition があれば | トップページ | Mac Webサーバ停止方法 »
「Final Cut Studio と Creative Cloud」カテゴリの記事
- Adobe Bridgeは使えますよね(2019.05.06)
- Animate CC のHTML書き出しでは検索不能なので、Dreamweaverで実験開始(2018.12.09)
- Animate CC 、検索できないのは最大の欠点じゃないですか(2018.12.01)
- Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら(2018.08.15)
- Character Animatorが大好評(2018.08.07)
you're truly a excellent webmaster. The site loading pace is incredible. It kind of feels that you're doing any distinctive trick. Moreover, The contents are masterpiece. you've done a magnificent process on this topic!
投稿: Android Guru | 2013/06/15 12:56