iPadでテキスト入力して、PCと連携したいんだけど〜
自宅にはパソコンがないけど、iPadはある。で会社と自宅で原稿を書きたい。って人からタイトルのような事を質問されました。
使えるパソコンがMacならメモとかを使えば共有できるんだけどって思ったけど、会社で使えるパソコンはWindows。
それなりのテキスト入力ツールをiPadで購入してもらうことも考えたのですが、無料でもできるかもってことで、ポンポンポン、ちーん!!考えてみました。
思いついたのはSkyDriveかGoogleドライブ。
SkyDriveだとWord文書として作成できるので、こちらの方がいいかもと思ったのですが、iPadから新規に書類を作成する方法がみつかりません。先にPCで作ってしまえばいいのでしょうが、ちょっと使い勝手が悪いように思えたので、そちらはあきらめて、Googleドライブで試してみることにしました。
こちらは、iPad側でも新規にファイルを作る事ができるし、面白いのはiPadで入力しているファイルをPCで開いてみてみると、ほとんどリアルタイムに反映されていて感動を覚えます。
結局、質問してきた人に、Googleドライブを使う方法を伝授して、やってみます!!との事でした。
あ、Evernoteを使うのがかんたんだったかな。ま、いっか。
« AfterEffects だけだとチト、大変 | トップページ | なんだかとってもやな感じ »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)
That's the reason fast manner is the popular. In Gucci 2010 louis vitton bags Spring/Summer variety, you can nevertheless discover many familiar faces which in turn bring about very little except for deeply dissatisfaction.
投稿: louis vitton bags | 2013/06/09 03:18