やっぱMacでしょ
会社で個人使用のパソコンが禁止になるとの話から、会社で使っていたMacBookProを自宅に持ち帰っております。
しかし、自宅ではiMacがあるので、MacBookProの出番はほとんどありません。
ところが、昨日会社でDVDをコピーするためのマスターを作る話がでて、会社のwindowsを使うと最低速度が8倍でしか焼けない事がわかりました。
というのも、以前DVDの製品版を作る際に自分のWindowsマシンでDVD-Rを焼いて提出したところ、信号が暴れているとの指摘を受け、マスターにするには問題があるかもしれないとの指摘を受けた事がありました。そのときはISOファイルを提出し、マスターを作っていただきました。
今回はお試し版としての提供なので、コストをかけるわけにはいかないということで、こちらでDVDのマスターを作ることになり、ROM焼きの速度を調べたところ、その結果が出たわけです。
Macで使っているToastの場合だとx1まであるので、速度的にはいいのではないかと思い、「Macなら丁寧にやけるんですけどね」と会社の体制を嘆く発言をしたところ、「ネットワークへの接続禁止なだけで、持ち込みはいいんだよ!」という言葉が返ってきました。
「な、な、なんですと〜」
ということで、MacBookProは会社で使う事にします。アップデートなどいろいろな問題がおこるかもしれませんが、その時はまた考えます。
やったー
« Encoreが使えない | トップページ | Audition こんなこともあるんだね »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
コメント