Museは簡単そうで、いい感じ
Adoeb Muse CC。簡単にサイトを作る事ができる素敵なツールです。
AdobeがYouTubeで放送しているCreative Cloud 道場で、使い方を紹介していました。
それをチュートリアルにがんばってみた感想です。
HTMLを挿入っていうのが強力みたいですね。この機能のおかげでGoogle Mapを組み込んだり、YouTubeのコンテンツを表示することができます。
HTMLのコードで書き出す事もでき、Dreamweaverで読んでみたところ、ライブモードにするとちゃんと表示されていました。
どこまでできるのか挑戦してみるのもいいかもしれませんね。
« 口パクアニメーション、動画で作ってみました | トップページ | After Effects 集中線が作れない »
「Final Cut Studio と Creative Cloud」カテゴリの記事
- Adobe Bridgeは使えますよね(2019.05.06)
- Animate CC のHTML書き出しでは検索不能なので、Dreamweaverで実験開始(2018.12.09)
- Animate CC 、検索できないのは最大の欠点じゃないですか(2018.12.01)
- Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら(2018.08.15)
- Character Animatorが大好評(2018.08.07)
コメント