iPhone 5S とご出勤
さて、iPhone 5S を手に入れて初めての出勤です。
予約したことを知っている仲間からは、iPhone 5S 届いた?なんてLine が飛んできます。
「やっと届きましたよ〜」と返事を返したところ、『俺も、iPhone 5S 買っちゃったー」という返事。
なんと、その輩はiPhone 5 を持っていたのになぜわざわざ 5Sに乗り換えなくっちゃならんの?
とは思いましたが、新し物好きの彼はつい誘惑に負けてしまったのでしょうか?
で、会社に着いてからは、お互いのiPhone の品評会です。
こちらは覗き見防止シートのために前面はちょっとパンダぽくなったゴールド。
相手はスペースグレイ。
スペースグレイ、かっこいいです。覗き見防止シートを使う事が前提なら、こちらの方がよかったかもしれません。と少し後悔しましたが、もう買っちゃたし、裏面はゴールドでかっこいいからいいやって自分を納得させました。
で、会社をうろうろしていると、iPhone 5S ゴールドを持っているお姉さんを発見しました。
結構、ハイテク好きなんですけど、DocomoがiPhone を扱っていなかったので、乗り換えられなかったみたいですが、ガラケーからスマホへの乗り換えでかなり安くなったみたいで、iPhoneに乗り換えたようです。
以下そのお姉さんとの会話
お姉さん:「指紋認証ができないのよー」
私:「それは指紋認証を設定していないからでしょ」
お姉さん:「したよ」
で、見てみると指紋1、指紋2と登録してあります。
私:「おかしいねぇ、この画面でホームボタンに指をのせるんだよ」
お姉さん:「えっ」「画面のスライドでロック解除のスライドさせるといいんじゃないの?」
私:「…」
なぜ、iOS 7のインターフェイスがなお一層簡略化されたかを解説している動画がありましたが、それはスマートフォン、iPhoneの使い方に慣れてきたからという説明がありました。
しかし、それはおそらく違うのではないでしょうか?
まだまだ、世の中にはピンチ、ダブルタップ、フリック、スライドなど、いろいろな操作を知らない人たちはいっぱいいるんだと思います。
でも、iPhoneを使っていけば、新たなる発見をし、どんどん使いこなしていけることでしょう。
« OSXラベルのこんな使い方 | トップページ | ドットファイルは使えません »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)
Attractive section of content. I just stumbled upon your weblog and in accession capital to assert that I get in fact enjoyed account your blog posts. Anyway I'll be subscribing to your augment and even I achievement you access consistently fast.
投稿: Demetra | 2014/09/23 18:18
However, cards are always study in a flow, connecting one card to the next. The reading might also be trying to tell you that it is time for radical change in your lifestyle.
投稿: psychic source network | 2014/08/04 09:01
Wɦat have their motives and motivations beeո recently? This makeѕ evident tҺe general acceptance of tɦеse сards. This is a faոtastic time to be your best most dіplomatic and influential self. http://www.youtube.com/watch?v=jkU4zZkKtMc
投稿: psychic source ricky | 2014/03/11 08:28