あきらめ。そしてバックアップへ
Time Machine用に使っているハードディスク。エラーのためバックアップを取る事ができません。結局。これからバックアップを作り直すことにします。
Time Machine を使い始めて6ヶ月ぐらいの間で、ファイルを消しちゃった〜といって過去に戻らなくてはならなかった時はありませんでしたね。でも、これからはPremiereやAfter Effectsで作業しなくてはならないので、バックアップは重要ですもんね。
さて、Time Machineを設定しましょ。その前にハードディスクの初期化ですね。
初期化は無事完了し、520G+10Gのバックアップを開始します。
今は、9:00です。
さて、21時頃に帰宅しますが、その頃には終わっているのでしょうか?
マックの予定では6時間だそうです。
あれ、30分ほどたった今は9時間って言ってる。
« TimeMachine が起動しない。所有権がない? | トップページ | ログの見方がただしければ »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
コメント