出ばなをくじいてくれたPhotohospデータ
年末までに終わらせるうちの一つのAfter Effects によるアニメーションの終わりが見えてきました。といっても今日を入れてあと2日ほどかかりそうですが。
気合い充分、読み込んであったデータを編集しようと思ったところレイヤーが一つしかありません。
すべて統合されておりました。「うっかり読み込みの設定をフッテージで読み込みにしてたかな、いかんいかん」などと思いながら読み直したところ、またレイヤーが統合されておりました。
この現象以前もあったのに、思い当たるまでに時間がかかりました。そう、RGBであるべきところがCMYKになっていたのです。
またまた、だまされた感が強くてやられたって感じです。
気を取り直して、がんばります。
« iPhone入力を速くする方法 | トップページ | ショートカットを覚えれば仕事は20%速くなる、はず »
「Final Cut Studio と Creative Cloud」カテゴリの記事
- Adobe Bridgeは使えますよね(2019.05.06)
- Animate CC のHTML書き出しでは検索不能なので、Dreamweaverで実験開始(2018.12.09)
- Animate CC 、検索できないのは最大の欠点じゃないですか(2018.12.01)
- Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら(2018.08.15)
- Character Animatorが大好評(2018.08.07)
コメント