WACOMのドライバーを落としてみたよ
iMacで使っているintuos 3のタブレット。
ここ数ヶ月使い始めています。購入したのは5年以上前でしょうか。
最近After Effectsを触りっぱなしで、Magic padよりも作業がしやすいのでほとんどタブレットを使っています。
Mavericksに変えてから環境設定のワコムタブレットが正しく表示されておらず、調整しようにも調整できない状態になっていました。とはいえ書き味等ペンについては問題なかったので、それほど気にしていなかったのですが、ファンクションを割り当ててもう少し効率をあげられないか。などとは思っていました。
ということでWACOMのサイトで調べたところ、ドライバーがアップデートされてMavericksに対応していました。
そのドライバーをインストールしたところ、ちゃんとファンクションも表示され、設定する事ができました。
古いタブレットも見捨てないWACOMの姿勢は素敵ですよね
« ショートカットを覚えれば仕事は20%速くなる、はず | トップページ | Podcastで聴いてます »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
Hi everybody, here every one is sharing such experience, therefore it's pleasant to read this weblog, and I used to pay a visit this webpage daily.
投稿: Clash of Clans Gems | 2014/04/21 23:44
Great web site. A lot of useful information here. I am sending it to several pals ans also sharing in delicious. And certainly, thanks in your effort!
投稿: Clash Of Clans Cheats | 2014/04/06 07:38
This is a topic that is close to my heart... Thank you! Where are your contact details though?
投稿: Clash of Clans Cheats | 2014/03/19 20:51