マウスダウンがきかない
会社でMacBookProを使っている時のことでした。
いつものようにつかっているだけなのですが、なんだか画面が固まっているような状態。
あれれ、なにが起こってるの?
Command + TABは効くのでMacがフリーズしているわけではありません。
動作をよくよく監視してみると、マウスクリックが聞いていない状態のようです。それも左クリックだけ。
数回MacBookProを再起動してみましたが、改善されず。
MagicMouseを接続してみてもだめ、有線マウスを接続しても同じく変わらず。
ハードウェアリセットをしてみましたが、これまた空振り。
ハードウェアトラブル発生かな?アップルに電話してみて、話はじめたところ、マウスクリックがきき、正常に動作し始めました。
いったいなんだったんでしょうねぇ
« MacBookPro in 鹿児島 | トップページ | 会社用のマウス »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
コメント