iPadの方が音質はいい
最近Boseのヘッドフォンを使っていないなぁ。というのも今まではiMacでの音楽鑑賞はBoseのヘッドフォンQuiet Comfort15を使っていたのですが、最近、かみさんが動画のキャプションの仕事のためにiMacを使う必要があり、なおかつiMacのスピーカーからモニターする必要があるためQuiet Confortはヘッドフォンジャックから外しておりました。
それで、最近Boseのヘッドフォンを使っていないなぁになり、iPhoneの音楽をQuiet Comfortで聴こうかななんて思ったのですが、iPhoneのヘッドフォンジャックにはカバーがとりつけてあり、それを外すとなくしそう。そこで、iPadで音楽を聞いてみようと思い立ったわけです。
購入した音楽は同期をとっているので、iPadにも入っています。
いざ、iPadで再生。するとあれ、この音楽こんないい音なんだかっけ?ってぐらいちょっと衝撃。
比較のため、iPhoneおそるおそる、ヘッドフォンカバーをはずし、Boseのプラグを差し込んで、iPhoneから音楽を聴いてみるとレベルが一段階落ちた感じ。
音質を聞き比べてみるとiPadの方が広がり間と音質が高い気がしました。iPhoneは5S、iPadは3rd Generation。
Boseのヘッドフォンで聞いたときの感想です。あくまで個人の感想ですよ。
« xcode ボタンが押せません | トップページ | とってもダンディですよ〜で悦にいる »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)
コメント