Yosemiteがダウンロードできますね。やはり無料で
Apple Special Event.October 16,2014がありましたね。
Yosemiteもしっかり発表されていました。そしてすぐダウンロードできましたね。
で、早速MacBook Pro 2012 MidにYosemiteをインストールしてみました。
インストールして使った感想ですが、アプリケーションがなかなか起動してくれません。かなり待たされます。
かといって一度起動したソフトがすぱっと起動するかというとそうでもありません。
それに、アイコンなどのデザインもiOS 寄りすぎる感じで、携帯だからいいけどそれなりに大きな画面だとフラットすぎる感じ。
一応、自分が使うアプリケーションは全部起動できました。概ねCreative Cloud 関係ですけど。
起動しているアプリケーションの使い心地はいままでと変わらないような気がします。
Yosemiteのアプケーションの起動が遅い点が非常に気になるので、自宅で使っているiMac 2009 lateはこのままMavericks で行こうかと思います。
いつかiMacにもYosemiteをのせる事になるのでしょうけど。
« 「iUSBport2 Password設定ができない」で問い合わせ中 | トップページ | Yosemite 「アップデート必要」ってアカウントはだれ? »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
« 「iUSBport2 Password設定ができない」で問い合わせ中 | トップページ | Yosemite 「アップデート必要」ってアカウントはだれ? »