Yosemite 「アップデート必要」ってアカウントはだれ?
Yosemiteをインストールしたのち再起動させてみるとリンゴマークが表示されたアカウントを選択する画面が表示されました。
そこに表示されているアカウント名はゲストとアップデート必要。
アップデート必要を選択すると、プログレスバーが表示されてそのあと私が使っていたデスクトップ画面が表示されてきます。
何度繰り返しても同じくアップデートが必要と言われ、そのアカウントを選択後デスクトップとなります。
理由が分からずアップルのサポートに電話してみたところ、セーフティモードでの立ち上げをご指示いただきましたがキーを押すタイミングが悪いみたいで何度やってもセーフティモードにできませんでした。電源を押してすぐShiftキーを押すということだけなのですが、うまくいきません。
とりあえずPRAMクリアと、SMCリセット(サポートの方のお話だと今回の症状だと意味がないでしょうとのことでしたが、やってみましょうということになりました)を試したのち、ディスクユーティリティでアクセス権の修復をしてくださいとのアドバイスをいただきました。
アクセス権の修復完了後再起動してみると、アカウント名に私の名前が出てきました。
これでスッキリとYosemiteにログインできます。
« Yosemiteがダウンロードできますね。やはり無料で | トップページ | VMWareが起動できません!! 【Yosemite】 »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
« Yosemiteがダウンロードできますね。やはり無料で | トップページ | VMWareが起動できません!! 【Yosemite】 »