F8で半角カタカナにならない…場合は。
何気なくキーボードから入力していて、半角カタカナの入力を強いられました。
普通に入力してF8を押しても半角になりません。あれ?
何度やってもダメ、F6からF9まで試してみましたが、だめです。
ことえりからなにかやらないとだめなの?ってメニューを見てみましたが無理です。
検索してみると、まずはシステム環境で設定しないとだめなようです。
Mavericksの場合だと言語と地域を選択してキーボード環境設定。入力ソースないの入力モードに半角カタカナのチェックボックスがあるので、こちらをチェック。
で、半角カタカナが使えるようになります。
こんなところに隠れていたんですね。
« 鉄塔 | トップページ | iPhoneとiPadでカレンダーが同期していない… »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- Niftyからメールが届いた。その内容は・・・(2025.06.14)
- 停電でiMacの再起動にてんてこまいした話(2023.11.06)
- OpenLegacy Patcherで、0.6.5にアップデートしたんだけどね(2023.05.18)
- 失敗して気がついた、今更なmacOS「写真」のコピーの話(2023.04.05)
- iMac late 2009 が静かになった日(2023.02.23)