Windowsの醍醐味はキーボードショートカット
最近会社でWindowsを使っている時はキーボードショートカットを使ってマウスに触る事を極力さけるようにしています。
まずウィンドウを開くにはWindowsキーとE、で開く。それぞれのペインの移動はタブだったりF6だったり、F4だったり。
などなど。
その中でマックだとコマンド+ Eで出来る事がWIndowsにはそのショートカットがありません。
マウントされているディスクの取り外しです。
Windowsでしらべてみると、こんなサイトがありました。
そのサイトのおっしゃるとおりショートカットを作ってみましたが、取り出せない時があります。タスクバーにあるUSBの取り外しからは取り外せるのにです。
そのショートカットがないのはいかがなものでしょうかねぇ。
« Bandicamなるキャプチャーソフトについて | トップページ | iPad:落書き用のアプリ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windowsで2年に1回は遭遇する、ウィンドウが画面に表示されない場合の対処の仕方(2021.06.29)
- Windowsが起動できなくなりました(解決)(2020.06.21)
- Windowsが起動できなくなりました(1)(2020.06.15)
- EvernoteからGmailへコピー&ペーストで起こったこと(2018.10.06)
- YouTube Live 音声トラブルの原因(2018.05.24)