Edge AnimateでJavaScriptを操る
Adobe Edge Animate。
HTML5 +CSS + JavaScriptでアニメーションを作ってくれるツールです。
Flashライクに使えます。
これから使いながら覚えていきたいと思います。
さっそく適当にタイムラインにテキストを配置してみましたが、その後。タイムラインの並びをかえるためにタイムラインに表示されている名前を移動させようとしたのですが、何ともなりません。並び替えできないのです。
はてさて?
どこかに秘密がないかとウィンドウ内を探しまわってみたところ、エレメントと書いてあるウィンドウ内で並び替えができました。
うぉぉ、こんなところにいたのかぁ
前途多難です。
« BlueBuds X ヘッドホン、コネクションスイッチは最高 | トップページ | Excel ワイルドカードを使って検索、結果で表示を変える »
「Final Cut Studio と Creative Cloud」カテゴリの記事
- Adobe Bridgeは使えますよね(2019.05.06)
- Animate CC のHTML書き出しでは検索不能なので、Dreamweaverで実験開始(2018.12.09)
- Animate CC 、検索できないのは最大の欠点じゃないですか(2018.12.01)
- Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら(2018.08.15)
- Character Animatorが大好評(2018.08.07)
« BlueBuds X ヘッドホン、コネクションスイッチは最高 | トップページ | Excel ワイルドカードを使って検索、結果で表示を変える »