Microsoft Officeの学習をすすめてみる
会社ではWindowsベースで仕事をしているので、業務用のアプリケーションもExcelだったりWordだったり、PowerPointだったりします。
そのあたりのアプリケーションは適当にしか使う事ができません。
PowerPointは資料の作成にもつかうので、もっと使えるようにならないと仕事に支障がでます。
そうはいっても、自宅のコンピュータはMac。
Mac用のOfficeを買うつもりはないので、会社で使いながら覚える事になるのですが、頻繁につかうわけでもないので、すぐ忘れてしまいます。というより、その場しのぎで乗り切っています。
しかし、それでは作業効率があがらないので、そこそこ使えるようにならなくてはと思っています。
なので、自宅では本を読んで勉強し、会社で実践という形で少しずつでも技を習得していきたいと思います。
« Photoshopの3D機能を使ってみた | トップページ | Excel 入力するデータは4種類 »
「自宅では使っていないOfficeのこと」カテゴリの記事
- Outlook2010を使ってて思うこと(2017.04.12)
- PowerPoint onlineを使うのですよ(2017.03.17)
- PowerPointのオブジェクトを有効利用(2015.06.03)
- Excel 壊れない連番(2015.02.08)