サントリー

  • サントリーウエルネスオンライン

DMM.COM

  • DMM

SECOND HAND(セカハン)

« 後先考えずに、結局買ってしまいました | トップページ | Motion 5 楽しい »

2015/02/08

Excel 壊れない連番

セルの途中を抜いても壊れない連番の作り方です。

シートの何行目にあるかを知るにはROW()
何列目かを知るにはCOLUMN()

だいたい1行目、1列目には数字以外の入力がされているものです。その行、列の説明だったり。

なので、本来なら1から数えたいのに2になったり3になったりするわけです。
そのための修正はちょっとした工夫でできます。工夫というほどでもありませんけどね。

その細工は1としたい表示がなんセル目になっているかで、かわります。
つまり、3セル目を1セル目としたい場合は −2すればいいわけです。

=ROW()-2だったり=COUNTN()-2 だったり。

これで、調整されるわけですね。


« 後先考えずに、結局買ってしまいました | トップページ | Motion 5 楽しい »

自宅では使っていないOfficeのこと」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Excel 壊れない連番:

« 後先考えずに、結局買ってしまいました | トップページ | Motion 5 楽しい »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ