Motion 4を使うならMavericksなのね
会社で動画を作っていました。背景に後光のような演出が欲しいと思い、After Effects で作ろうと思ったのですが、はてさて、どうやって作ればいいのか解りません。
Particle Systemでそれっぽいのは出来るのですが、光っているような感じにできませんでした。
お、Motionなら、以前後光を作ったぞ!!と思い、会社に置いてあるMacBookProで立ち上げ、試してみようとしましたが、Yosemiteには対応していないので、起動すらしません。
App Storeで購入しちゃうか。とも思ったのですが、後光を作ったらMotionはお蔵入りになるかもしれない可能性大だったので、とりあえず今日は見送りました。
自宅に戻ってもMotionが気になったので、自宅のiMacで立ち上げてみました。
すると問題なく立ち上がりました。
Mavericksだと大丈夫です。
なんということでしょう。
またまた、Marverikcsから離れられなくなってしまいます。
ま、今は自宅のMotionで後光を作る事にします。
« 近所ののどかな風景 | トップページ | Motion ほしい »
「Final Cut Studio と Creative Cloud」カテゴリの記事
- Adobe Bridgeは使えますよね(2019.05.06)
- Animate CC のHTML書き出しでは検索不能なので、Dreamweaverで実験開始(2018.12.09)
- Animate CC 、検索できないのは最大の欠点じゃないですか(2018.12.01)
- Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら(2018.08.15)
- Character Animatorが大好評(2018.08.07)