ついに換装しました
会社で使っているMacBookPro 2011 MidをついにSSDに換装しました。
数年前から、変えたい変えたいと思っていましたが、容量と値段の折り合いがつかず、ずーと待っておりました。
BootCampも使いたいことから、容量は1T程度を狙っておりました。
1Tはなかなか金額が張る商品。それが今は2万円台で購入できるSSDが出てきたので、思い切って換装したわけです。
MacBookProは以前、1Tのハイブリッドドライブに交換して使っておりましたが、起動が素早い時もあれば、それを実感できないこともあり、いまひとつの満足度でした。
で、ついに思い切ってSSDに交換したのです。
交換はショップにお願いしました。お気に入りの秋葉館。
換装後のOSインストールもTIme Machineから簡単に終わりました。
起動速度を測ってみると15秒程度。快速です。
アプリケーションの起動もドックのジャンプを見ると1〜2回程度で終わって画面に表示されます。
見事なスピードです。
本当、ワクワクします。
« これは買ってよかったわ | トップページ | Evernote プレミアム会員になる »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)