MacBooster がお気に入り
Macのパフォーマンスを上げてくれるユーティリティです。
メモリーを解放してくれたり、システムのクリーンアップや、パフォーマンスを改善してくれたり、巨大なファイルを見つけてくれて、不要であれば削除してくれたりと、何かと役に立つツールです。
ほとんど0%しか残っていなかったiMacのメモリーを30回ぐらい「クリーン」を実行すると4Gほど開けてくれました。
そこまでやってメモリーを解放することはないと思いますが、頑張ってくれるソフトウェアです。
« iPhoneでLine送信がエラーになるときは | トップページ | 3Dソフト、最強はBlender(自分比) »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
- 大変なキャプチャー編集(2017.10.21)
- toast 16が出てますねぇ(2017.10.13)
« iPhoneでLine送信がエラーになるときは | トップページ | 3Dソフト、最強はBlender(自分比) »