Macでスライドショーみたいな動画を作るには
Macでもスライドショー的な動画を作成できないものかと調べてみると、iMovieで行けることがわかりました。
Windows のムービーメーカーと比べると、ちょっと自由度が低い感じ。
ムービーメーカーはトランジションと、画面のエフェクトが連動する感じなので、写真の表示に変化をつけることができるのですが、iMovieは写真へのエフェクトはほとんどありません。ズームイン、ズームアウトも自由には設定できないようです。
ですが、写真と写真のつなぎに使うトランジションはそこそこ用意してくれています。
一長一短、どちらが使いやすいかというとムービーメーカーのような気がします。
慣れの問題かもしれませんけど。
でもマックでスライドショー動画が作れるのはかなり嬉しいです。
« 選曲には気を配ってほしいものです | トップページ | スシローアプリに感動 »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)