YouTube Live、Bootcampを使ったわけ
YouTube Liveでデスクトップで受信している動画をそのまま配信するという我が社初の同時配信を試みました。
macOSで配信したかったのですが、デスクトップの音声をWirecast Play(YouTube Live配信用ソフトウェア)で再生(キャプチャー)できなかったので、当日はBootcampを使ってWindows版のWirecast Playを使いました。USBの帯域がないなどエラーが頻発し一時はどうなることかと思いましたが、なんとか配信することができました。
その後macOSでも再チャレンジ。ソフトウェアの追加なしでデスクトップの音声をWirecast Play側で再生することはできなかったのですが、Soundflowerを使って出力をSoundflowerにしたところ、ちゃんとWirecast Playでも音声を再生することができました。
次回はmacOSを使って配信したいと思います。
« またまた、iPadを忘れてきちゃった | トップページ | Amazon レビューを書いたのに(4) »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)